人気ブログランキング | 話題のタグを見る

言葉にならない真実と言葉になる真実

仏教に教えられているのは、真如です。
真如とは、真実のことです。

仏教では真如に二つある。
依言真如と離言真如。
言葉を離れたのが真実。
しかしそれでは導けませんから、依言真如で私たちに仏法を明らかにされています。

本当の真如。
真如とは言葉では表せません。
だから本当の真如は言葉を離れたものです。

ブッダが真如とは何かと言うことでいろんなお弟子に聞くんですね。
その時に文殊菩薩が真如とは言葉ではあらわせないものと話をした。
いろんな人が真如をいったが、維摩に、ブッダが質問された。
真如とはなにか。
こう聞いたときに、最後維摩はだまっていた。
ブッダはそれを見られてそれが真如なのだ。
維摩の一黙、雷の如し
と仰有った。
これ絶句したのではないよ。
分からなくて黙ったのではない。
分かっていたから黙っていた。
言葉は相対ですから。

本当の真如とは言葉を離れたもの。
言葉では表せません。
言葉は相対であり不完全。
相対の言葉では絶対を表せませんから。

無碍の一道は心も言葉も絶えた世界です。
しかし言葉で表せないからと言って言葉に表せないと誰も導けません。
ブッダでも無理です。

不完全な、仕方ありません。
言葉でしか導けないから、言葉で表されたのが一切経であり、
教行信証です。
これ依言真如といいます。
言葉による、依言真如でしか離言真如に導けません。

指月のたとえがあります。
月という真如を知らせるには指で示すしかありません。
ところが私たちは指しか見ません。
言葉に捕らわれて、月を見ません。

月を知らせるには指が必要。
一切経、教行信証、説法が必要です。
言葉によるしか伝えるすべがないから、
正しい言葉遣い、正しい教学、正しい教学によってここまで進ませていただきます。

一念は若き女の乱れ髪
結うに言われず解くに説かれず

この結うに言われず、解くに説かれず。
これは髪の縁語になっています。
一念は、真如。
真如は言葉では表せないが、喩えて言えば、若い女性の乱れ髪のようなものです。
髪を結うこともできません。
解くこともできません。

ちょうど、結うと解くを、説法する、話をする、これとかけて、教えていますね。
若き女の乱れ髪は髪を結うことも解くこともできないように
一念の体験は沢山の言葉全部使っても説き尽くせません。

百千万劫かかっても説いても説いても説き足りません。
どんなに言葉を尽くしても表すことはできません。
若き女の乱れ髪みたいなものです。
言うことも説くこともできないのが離言真如です。

だからといって説かなければ私たちは永久に救われません。
決勝点まで進ませるには依言真如しかないから、
一切経、教行信証を正しく理解する正しい教学が大事です。

だから説法を正しく聞いて貰いたい。
いくら真剣に聞いても聞き漏らしがあるから正しく聞かせていただく、
その為には教学をしっかり学ぶのが大事になってきます。

依言真如によって離言真如に導かれます。


by sakyamuni | 2017-12-13 13:00 | 仏教